まんが社会見学シリーズ 大研究!お香のすべて

まんが社会見学シリーズ 大研究!お香のすべて page 72/132

電子ブックを開く

このページは まんが社会見学シリーズ 大研究!お香のすべて の電子ブックに掲載されている72ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
せんお線こう香ができるまでコラム9ねん300年いじょうこうせい以上もお香を製造せんこうせいお線香ができるまでの製ぞう造ぞうしょうしている松こう工ていみ程を見えい栄堂どうこうの香じゅくれんしょくにんつく熟練....

せんお線こう香ができるまでコラム9ねん300年いじょうこうせい以上もお香を製造せんこうせいお線香ができるまでの製ぞう造ぞうしょうしている松こう工ていみ程を見えい栄堂どうこうの香じゅくれんしょくにんつく熟練した職人によってていねいに作られている。ぼうこうつくさぎょうば房(お香を作る作業場)でふるつたでんとうぎてみよう。古くから伝わる伝統の技ほうで、法1けいりょうちょうごう計量・調合・かくはんげんりょうこうりょうふんまつ原料となるさまざまな香料を粉末にせいひんせんこうあちょうごうし、製品の線香に合わせた調合をする。くわげんりょうきんいつつなぎを加え、原料が均一になるようにまあていねいに混ぜ合わせる。2ね練りまあげんりょうこんれんきいてきりょう混ぜ合わせた原料を混練機に入れ、適量みずちゃくしょくりょうくわねあねんどの水と着色料を加えて練り合わせる。粘土じょうふんねあ状になるまで30~40分ほど練り上げる。3たまし玉締めひんしつあんていたもねあそざい品質の安定を保つため、練り上げた素材かたいあっしゅくえんとうじょうせいけいを型に入れて圧縮。円筒状にプレス成型すたましよこうているのが「玉締め」と呼ばれる工程だ。4お押だし出ぼんし・盆き切りせいけいそざいおだきいちい成型した素材を押し出し機に入れ、小さあなほそながおだぼんいたよな穴から細長く押し出す。それを盆板と呼いたうたけりょうはしおばれる板で受け、竹べらで両端を落とす。??