まんが社会見学シリーズ 大研究!化学せんいのちから

まんが社会見学シリーズ 大研究!化学せんいのちから page 81/132

電子ブックを開く

このページは まんが社会見学シリーズ 大研究!化学せんいのちから の電子ブックに掲載されている81ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
だいしょうかがくれきしし第3章●化学せんいの歴史を知ろう!にっ日ぽん本かの化がく学せんいコラム11かい開はつヨーロッパで発明し始ご。その後にっ、日めいかされた化ぽんかい本が開がくにっ学せんいだが、日はつ....

だいしょうかがくれきしし第3章●化学せんいの歴史を知ろう!にっ日ぽん本かの化がく学せんいコラム11かい開はつヨーロッパで発明し始ご。その後にっ、日めいかされた化ぽんかい本が開がくにっ学せんいだが、日はつか発した化がくせい学せんいも製ぽんやくねん本でも約100年前まえせいから製ぞう造されるようになった。ぞう造ねん年ないよう内容ねん1903年だいかいないこくかんぎょうはくらんかいどうほうじんぞうけんししゅってん第5回内国勧業博覧会に銅アンモニア法による人造絹糸が出展される。ねん1918年ていこくじんぞうけんしげんていじんほんかくてきほうじんぞうけんしせいさんかい帝国人造絹糸(現帝人)が本格的にビスコース法人造絹糸を生産開始し。ねん1933年ほうげんざいたんにっとうぼうせきふくしまこうじょうせいさんかいビスコース法による現在のレーヨン短せんいを日東紡績・福島工場にて生産開始し。ねん1936年しけんこうじょうかアセテートせんいの試験工場が稼動どう。ねん1939年きょう京とだいがくやざわまさひでさくらだいちろうごうせいいちごうはっ都大学の矢沢将英、桜田一郎が「合成一号(のちのビニロン)」を発表ぴょう。ねん1940年かねぼうげんやざわまさひでめい鐘紡(現KBセーレン)は、矢沢将英のP V Aせんいを「カネビアン」と命名めい。ねん1950年くらしきげんおかやまこうじょうほんかくせいさんかい倉敷レイヨン(現クラレ)岡山工場にて、ビニロンせんいを本格生産開始し。ねん1957年かがくこうぎょうげんたかさごこうじょうけいせいさんかい淵化学工業(現カネカ)高砂工場にて、アクリル系せんいの生産開始かねがふち鐘し。ねん1958年ていこくじんぞうけんしげんていじんとうようげんとうせいさんかい帝国人造絹糸(現帝人)と東洋レーヨン(現東レ)がポリエステルせんいを生産開始し。ねん1958年にほんこうぎょうせいさんかい日本エクスラン工業がアクリルせんいを生産開始し。ねん1959年おおさかこうぎょうしけんじょしんどうあきお大阪工業試験所の進藤昭男はか博せけいたんそはつ士がPAN系炭素せんいを発明めい。ねん1962年みつびしなどしゃせいさんかいポリプロピレンせんいを、三菱レイヨン等3社が生産開始し。ねん1963年ぐん群まだいがくおおたにすぎお馬大学の大谷杉郎はか博せけいたんそはつ士がピッチ系炭素せんいを発明めい。ねん1970年くれ呉はかがくこうぎょうげんけいたんそせいさんかい羽化学工業(現クレハ)がピッチ系炭素せんいの生産を開始し。ねん1971年とうけいたんそほんかくせいさんかい東レがPAN系炭素せんいの本格生産開始し。(出所/日本化学繊維協会)79