ブックタイトルまんが社会見学シリーズ 大研究!きずなでつなぐ日本の儀式

ページ
48/132

このページは まんが社会見学シリーズ 大研究!きずなでつなぐ日本の儀式 の電子ブックに掲載されている48ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play

概要

まんが社会見学シリーズ 大研究!きずなでつなぐ日本の儀式

人じん生せいの節ふし目め(人じん生せい儀ぎ礼れいの儀ぎ)うおとなじんせいふしめよじき生まれてから大人になるまでには「人生の節目」と呼ばれる時期がたくさんあり、そ式しきコラム4せいちょういわぎしきおこなむかしつたふうしゅうたいせつおこなれぞれに成長を祝う儀式が行われる。昔から伝わる風習を大切にして行われているよ。はつ初たん誕じょう生いわ祝いせいごねん(生後1年)くぞお食い初めせい(生ご後にち100日ごろ)みやお宮まい参りせいごげつ(生後1ヵ月ごろ)しちやお七夜せいごか(生後7日)あかう赤ちゃんが生まれてうねんめたん生まれて1年目の誕はじじんじゃ初めて神社にお参まいりすうかめせい生まれて7日目に生じょうびげん生日にもちをつき、元きそだいわ気に育ったことを祝い、すこせいこれからの健やかな成ねがぎしきげんう儀式。現ちょう長を願ざい在はごちそうやバースデーいわいっケーキでのお祝いも一ぱんてき般的になっている。せきはんおかしらつお赤飯や尾頭付きのいわりょうりタイなどお祝いの料理よういあかを用意し、赤ちゃんにた食べさせるまねをしていっ「一しょう生たものこま食べ物に困らず、げんきそだ元気に育つように」とねがぎしき願う儀式だよ。ぎょうじうる行事。ぶじに生まれかんしゃけんたことに感謝し、健康こうにせいちょういのぎしき成長をお祈りする儀式おとここせいごだ。男の子は生後31、にちめおんなこ32日目、女の子は32、にちめいっぱん33日目にするのが一般てき的とされている。ご後しゅうかん1週間をむかえたこいわあかとを祝い、赤ちゃんのなまえしん名前を親せきなどにおぎしきめいめいひろめする儀式。命名しょなまえかかみだな書に名前を書いて神棚そなげんきそだにお供えし、元気に育いのつようにお祈りする。はつ初ぜっ節く句こうはじせっくはつ子どもが生まれて初めてむかえる節句が初ぜっくおんなこうはじがつか節句。女の子は生まれて初めての3月3日(もせっくおとここがつかたんごせっくもの節句)、男の子は5月5日(端午の節句)に、すこせいちょういわやくねがぎしき健やかな成長を祝い、厄よけを願う儀式だよ。おびいわ帯祝いあかはじ赤ちゃんがおなかにできてから初めいわにんしんげつめてのお祝い。妊娠の5ヵ月目のお母かあさはらおびぎしきかあんが腹帯をまく儀式で、お母さんのからだあんぜんげんきあかう体の安全と元気な赤ちゃんが生まれるいのいみようにお祈りする意味がある。46